社会福祉法人 拓く

7月2021

当法人は、東京2020オリンピック・パラリンピックの参加国、ケニア共和国選手団を応援する歓迎ソング動画「JAMBO BWANA」を制作しました。7月20日、選手の方々に披露し、とても喜んでいただきました。久留米市のホームページにて紹介されています。ぜひご覧ください。

 265103726094392651037

 

この取り組みは、2018年、久留米市が東京2020オリンピック・パラリンピックの参加国、ケニア共和国の事前キャンプ地に決定したことから、当法人の「ポレポレ祭り」で久留米市を盛り上げていきたいとの思いからスタートしました。

「ポレポレ」はスワヒリ語(ケニア共和国の公用語)で、「ゆっくり ゆっくり」という意味です。

 

翌年は久留米商工会議所や市等による実行委員会主催「くるめ楽衆国まつり」に参加し、ケニア・カザフスタンの料理を習って提供し、イベントステージではアフリカンミュージックを披露。「ポレポレ祭り」では2年にわたり応援企画を実施し、久留米市と一緒に事前キャンプ地として盛り上げてきました。

 

今年7月、ケニア共和国の選手団の方が久留米市に来られ、コロナ禍の中、今私たちに出来ることとして、「ケニア選手団へ応援メッセージを届けよう」と考え、ケニア歓迎ソング動画「JAMBO BWANA」を制作しました。

 

ケニア歓迎ソング「JAMBO BWANA」 動画  → こちらへ 

 

今回の動画は、これまで交流を重ねてつながってきた皆さんとのコラボで制作しました。

・久留米市立安武小学校5年生
・ローローズカフェ ローレンス氏(久留米市在住 マラウィ出身)
・ベティ氏 エスタ氏 (久留米市在住 ケニア出身)
・ヒミコ氏 シンガー (福岡市在住 ケニア出身)
・出会いの場ポレポレ (利用者・スタッフ一同) 

 

7月20日、ケニア共和国選手団の皆さんに動画を見ていただきました

選手団の皆さんは動画に合わせて歌を歌ったりしてとても喜んでおられました。

その様子が、久留米市のホームページで紹介されています。

ぜひご覧ください。

 

久留米市ホームページ 東京オリンピック・パラリンピック事前キャンプ特設サイト

ケニア歓迎ソング「JAMBO BWANA」を披露 → こちらで動画を見ることができます

 

 

 

 

 

 

 

7月16日付けの第358号「シャイニング」を発行しました。「施設外就労:日々の積み重ねが自信に変わる」「出会いの場ポレポレ:地域食堂が居場所に」などを掲載しています。ぜひご覧ください。

 No358_シャイニング_pages-to-jpg-0001No358_シャイニング_pages-to-jpg-0002

 シャイニング 7月16日号 詳細はこちらで紹介しています → PDF

 

当法人は、2001年より「Shining(シャイニング)」を発行しています。

それ以来、発行を続け、今回の7月16日号で通巻358号になりました。

現在は、主に、出会いの場ポレポレ、夢工房、グループホームなどを利用されている皆さんに、

当法人の活動などをお伝えするために発行しています。

発行は月1回を予定しています。

ぜひご覧ください。

7月10日・11日、第15回「喀痰吸引等第3号研修」を開講しました。受講希望の方が多く、急遽7月開講を追加、9名の方が受講されました。

いう

 

 「喀痰吸引等第3号研修」は、年間行事では2回の開講予定としておりましたが、受講希望の方が多く、急遽今回の7月開講を追加、実施いたしました。

当日はもちろん、コロナウイルス感染症対策を徹底、さらには梅雨の影響による大雨も心配な状況でしたが、9名の方が受講されました。

参加者の皆さんは講師の話を聞きながらテキストにメモを書き込んでおられ、休み時間には講師に質問されている方もいて、研修に対しての熱意が感じられました。

 

うy 

 

介護職員等を対象とした第3号研修は、基本研修と実地研修終了後、修了証を発行します。その後、受講者が県に登録申請を行い、認定証が県から発行されます。さらに、事業所として登録申請をした後、ようやく特定の者に対して「たんの吸引」「経管栄養」が実施できるようになります。

以上のような特定行為が可能となった方には、沢山の現場にて研修で学んだ事を生かして頑張っていただきたいと思います。                  

 (出会いの場ポレポレ 福井)

 

※当法人のHPにて、「喀痰吸引等研修(第3号)実施要項」を紹介しています こちらへ →

 

 

 

 

 

7月5日~10日、「出会いの場Leo」は、夏祭り週間として「七夕・夏祭り」を行いました。

いうえ ね

 

7月5日(月)~10日(土)の5日間を夏祭り週間と題して、「七夕・夏祭り」を行いました。事前に各家庭で短冊にお願い事を記入し、お子様と一緒に笹飾りを作ってきていただきました。素敵な笹飾りが沢山集まり、可愛らしくも力強いお願い事で賑やかな七夕飾りとなりました。

夏祭り当日はスタンプラリー形式で、ヨーヨー釣り、お面、綿菓子、記念撮影ブースに分け、ブースをまわり、スタンプが貯まっていく喜びを感じられるよう進めました。
また、最後には第1回卒園児のお子様にお手伝いいただき、スタンプが4つ溜まったことを確認して最後のプレゼント渡しをしてもらいました。卒園児にとっては、使命感や卒園児としての代表という大役を任せられて、自信や繋がりを感じることができたように思います。

 

おいう うyt

 

参加した子ども達のキラキラした瞳、ワクワクした表情がとても印象的でした。夏祭りを初めて経験するお子様も多かったようで、子どもたちの「初めて」を一緒に経験できたことは私達にとっても貴重な一週間となりました。
時間をずらして各家庭ずつの「夏祭り」となりましたが、一家庭毎にゆっくりと関わり、会話を楽しみながら進めていきながら、一人ひとりの笑顔をしっかり写真に納めることができました。 

「Leo」も開所してもうすぐ1年が経とうとしています。コロナ禍の中で行事をどう楽しみ、子ども達や保護者の方と過ごしていけるか、試行錯誤の中で実施しましたが、保護者の方を含めたくさんの方にご協力いただき無事に終了できたことを嬉しく思いますし、今後も色々なイベントをLeoらしく進めていけたらと思います。  

(出会いの場Leo  保育士  吉田 志穂美)