社会福祉法人 拓く

4月2022

4月18日、「出会いの場Leo」のみんなで、ポレポレ農園にさやえんどう豆の収穫に行きました‼ 子ども達は畑に触れ、野菜に触れ、食育について学ぶ機会になりました。

vbn   んm 

 

4月18日(月)、ポレポレ農園の皆さんにお誘いいただき、子どもたちと一緒に久しぶりにポレポレ農園に行ってきました。

道中では、前回じゃがいも掘りに参加した事を思い出した子ども達もいたようで、「芋ほり~?おいも~?」と、ワクワクしながらジャンボタクシーの中でも楽しんで移動する事ができました。

農園に着くと、農園のおじちゃん達が「待っとったよー」と温かく迎えてくださり、さやえんどう豆の収穫の仕方を優しく教えてくださいました。畑では、さやえんどう豆を見つけて喜ぶお友達、収穫したさやえんどう豆を口に入れてみるお友達、畑の土を触ってパラパラと感触を楽しむお友達、土の上を歩きながら、何回転倒しても挫けず立ち上がり歩くことを楽しむお友達。それぞれ思い思いに楽しみ、満喫する事ができました。

 

zxc   225617483

 

その後は、ご厚意により、たまねぎの収穫もさせていただきました。子ども達の力でもスルッと抜く事ができて、みんな大喜び。気持ちよさそうにどんどん抜く子ども達の様子を見ながら、農園のおじちゃんも苦笑いしつつ、「この子たちの為にも、あと30年は頑張らやん‼」と嬉しいお言葉でした。

ポレポレ農園の皆さんには、いつも子ども達が楽しめる事を見つけ、お誘いいただき、とてもありがたく思います。なかなか経験する事ができない事をここで体験できて、子ども達も畑に触れ、野菜に触れ、食育についても良い学ぶ機会になっています。 

今後も色々な経験をしながら子ども達の好きな事を増やし、さらに見つけていきたいと思います。 

(出会いの場Leo  溝尻 博子)

 

あsd  cvb

 

 

 

 

令和3年度「児童発達支援事業所における自己評価結果」及び「保護者等からの児童発達支援事業所評価の集計結果」を公表します

 22556930

 

児童発達支援事業は、質の評価及び改善を行うにあたり、自ら評価を行うとともに、事業所を利用する障がい児の保護者による評価を受ける必要がありますので、今回、その結果を公表いたします。

 

利用者の皆様とそのご家族の笑顔あふれる未来のために、今後も職員一同研鑽を重ねながら、より良い支援ができますよう努めてまいります。

よろしくお願いいたします。

 

 

令和3年度 児童発達支援事業所における自己評価結果(公表) 

こちらへ → PDF ダウンロード①

 

 

令和3年度 保護者等からの児童発達支援事業所評価の集計結果(公表)

こちらへ → PDF ダウンロード②

 

 

 

 

 

2022年3月、「拓く通信」第18号を発行しました。「withコロナの時代 拓くの次世代が始動」「そなえるくるめの実践」「Leoとぷらっと みんなの笑顔が見たい」などを掲載しております。ぜひご一読ください。

レイアウト

 

「拓く通信」第18号 詳細は こちらへ → PDFダウンロード

 

2022年3月、「拓く通信」第18号を発行いたしました。

「拓く通信」は、障がいが重くても誰もが地域で暮らしてほしいと願い、「コミュニティづくり」に取り組む当法人の活動を、多くの皆さんに伝えるために制作した広報誌です。

年2回の発行を予定しております。

どうぞご一読ください。

 

〇配布場所(予定)

 出会いの場ポレポレ・夢工房・出会いの場Leo・各グループホーム

 

 

3月20日、「第2回Leo卒園式」を執り行いました。今年度は2名の子どもたちがLeoを卒園いたしました。今後も健やかに成長し、大きく羽ばたいていくことを心よりお祈り申し上げます。

234

 

3月20日(日)、「第2回Leo卒園式」を執り行いました。今年度の卒園児は2名の子どもたちです。卒園式の会場作りは様々な方にご協力をいただき、日々の保育の合間に、少しずつ作業に取り掛かり作り上げていきました。メインとなる桜の木の材料は、鳥越建設の鳥越社長よりご提供いただき、H&A Apartmenの半田満さんに一緒に作っていただけませんか、と依頼したところ、快くお引き受けいただき構想練りから作り方のご指導まで大変なご協力によって、無事完成することができました。照明にも使用した桜の花びらは、ポレポレ利用者の池田さんに依頼し、ハサミを使って切り絵にしていただきました。細かい部分もとても丁寧に切ってあり、完成品を受け取り見た瞬間、スタッフ全員、とても感激しました。

ご協力をいただきました皆様、誠に有難うございました。

こうして、会場や式次第、壁面、全て手作りにこだわり、温かみのある空間作りを大切にしつつ、卒園式を迎えました。

 

567

 

当日は、朝から「ぷらっと.荘島」の秋満さん、スタッフ全員でお弁当作り! 昨年度は式の後に皆で会食をしましたが、コロナ禍の為、会食を控えざるを得ません。しかし、お弁当を作って渡すのはどうか? という提案から全員の想いが一致し、卒園児2人の好きなキャラクターをモチーフにしてキャラ弁当を作りました! 子どもたちの喜ぶ顔を浮かべながら、私たち自身も楽しんでキッチンに立ち作業を進めました。

 

123678

 

完成したお弁当、満開の桜の木を見つめながら、今日までの日々を思い出し感慨深い気持ちで卒園児、ご家族をお迎えいたしました。凛々しいスーツ姿で登場した2名。入園当初のまだ幼さの残る表情や姿とは違い、キリッとしつつも、柔らかい表情がとても印象的でした。笑いあり、涙ありのLeoらしい家庭的で温かい雰囲気の中で執り行われた卒園式となりました。

 

345789

 

園児保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます。

大切なお子様の成長を近くで見守り支える機会をいただいたこと、心より感謝しております。

子どもたちと共に学ぶ事も多く、皆様に出会えたご縁に感謝しています。

今後も健やかに成長し、大きく羽ばたいていくことをお祈り申し上げます。

 (出会いの場Leo 管理者 溝尻博子)

 

963

 

 

2022年4月1日付けの第370号「シャイニング」を発行しました。「2022年の新たな展開~自主防災・互助会づくりに力を入れます~」「管理者チームで『暮らしまるごと課』始動!」などを掲載しております。ぜひご覧ください。

 No370_220401_シャイニング_最終_pages-to-jpg-0001sakura-p1

※シャイニング 2022年4月1日号(3頁あります) 
 第370号 詳細はこちらで紹介しています → PDF

 

当法人は、2001年より「Shining(シャイニング)」を発行しています。

それ以来、発行を続け、今回の4月1日号で通巻370号になりました。

現在は、主に、出会いの場ポレポレ、夢工房、出会いの場Leo、グループホームなどを利用されている皆さんに、

当法人の活動などをお伝えするために発行しています。

発行は月1回を予定しています。

ぜひご覧ください。