お知らせ (商品・販売)
4月29日、「第4回くるめ楽衆国まつり」に出店をしました。「ケニア・カザフスタンフェア」をテーマに料理の販売や文化交流にチャレンジしました。ご協力いただいた皆さん、有難うございました。
「くるめ楽衆国まつり」は久留米シティプラザオープンをきっかけに始まり、久留米市を盛り上げようと毎年西鉄久留米駅からシティプラザまでの一帯で行われて15万人近い人出があります。
拓くとしては、久留米市が2020年東京オリンピック・パラリンピックの参加国、ケニア共和国・カザフスタンの事前キャンプ地に決定したことを受けて、昨年の「ポレポレ祭り」から一緒に盛り上げていきたいと取り組んでいる「ケニア・カザフスタンフェア」で参加してきました。
サモサ ピラウライス マンティ
食のブースでは、ケニア料理をローローズカフェのローレンス氏から教わった「サモサ」「ピラウライス」、カザフスタンの一般的な家庭料理の「マンティ」の販売、また、シティプラザ館内ではケニア・カザフスタンの文化を知ることができる作品や民族衣装の展示を行いました。
サモサもマンティもすべて手作り、利用者の皆さんも新しい仕事にチャレンジし、悪戦苦闘しながらも楽しみ、しっかり取り組まれていました。
今回このお祭りに初めて参加させていただき、たくさんの方とお会いでき、新しいつながりがもてたと思います。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、拓くとして今後も「ケニア・カザフスタンフェア」を「ポレポレ祭り」同様、一緒に盛り上げていきたいと思います。
最後になりますが、天候の悪い中たくさんの方々に来ていただき誠に有難うございました。
(野上 真紀子)
5月、石橋文化センター「春のバラフェア」に出店しました。「出会いの場ポレポレ」「夢工房」「惣菜処ぽれぽれ」が商品を販売。完売続出でした。ご来場いただき、有難うございました。
今年も5月3日(木)から6日(日)まで、石橋文化センター「春のバラフェア」に出店しました。初日からの3日間はお天気に恵まれ、バラは満開。5月のさわやかな風も吹いて、たくさんの方がきれいなバラと音楽に誘われて、癒しの時間を過ごしに来場されていました。
その中で、「惣菜処ぽれぽれ」はお弁当、「夢工房」はサンドセット・バラサイダー・バラパフェ・お菓子、「出会いの場ポレポレ」はパンとマフィンセットを販売しました。どれも好評で、完売続出。利用者さんも自分たちが作った商品の販売やバラサイダー、パフェ作りをすることに必死になり、いきいきと明るい表情で仕事をしていたことが印象的でした。
また、毎年のように購入していただく常連の方がおられますし、「ポレポレを知っているよ」と声を掛けてくださると嬉しくなり、みんなで来年もがんばろうと話をしています。
(夢工房 山本 眞理子)
安武そら豆復興作戦⑱ 安武そら豆の加工品が完成!12月より予約販売を始めました。「安武そら豆そうめん」と「安武そら豆 豆板醤(とうばんじゃん)」、「あげそら豆」です。原材料にこだわった、私達の自信作です。ギフトも承ります。ぜひ、ご賞味ください。
安武そら豆そうめん 安武そら豆 豆板醤 あげそら豆
待ちに待った安武そら豆の加工品が完成しました。
「安武そら豆そうめん」は、2年前から販売していましたが、今回、新たに「安武そら豆 豆板醤」とあげそら豆が完成。豆板醤とあげそら豆は、株式会社森光商店さんより全面的なご協力をいただき、商品化することができました。
今回、企業の方々と協力することにより、新たな発想が生まれ、自信をもってお届けすることができる商品になったと思います。
豆板醤と聞くと、中華のイメージがありますが、「安武そら豆豆板醤」は和食にもぴったりで、肉じゃがなどの煮物にもよく合います。原材料は国産にこだわり、地元安武町で作られた味噌や唐辛子を使用。5ヵ月以上の熟成期間を経て、ようやく完成した私達の自信作です。
あげそら豆は、おやつやおつまみに合うように小袋サイズで販売しています。
今後、ポレポレの利用者さんと一緒に製造し、販売していきます。
ぜひ、ご賞味ください。
・安武そら豆そうめん 400円
・安武そら豆豆板醤 450円
・あげそら豆 200円
※金額は予定です。詳細はお問い合わせください
ギフトも承ります 自由に組み合わせできます
詳細は、お問い合わせください。
2,400円 2,800円
※そら豆そうめん・豆板醤・あげそら豆 のセットなど、自由に組み合わせできます
お問い合わせ 社会福祉法人拓く・出会いの場ポレポレ TEL 0942-27-2039
おせち料理と年末オードブルの予約販売を始めました。お申込み締め切りは、12月23日(土)。お受け渡しは、12月31日(日)です。惣菜処ぽれぽれが心を込めて作らせていただきます。ご注文、お待ちいたします。
●年末オードブル 5,400円(税込) 約5~6人前
一押しの商品です。ご家族・ご親戚・ご友人等の集まりを彩ります。
●おせち料理 盛り合わせ 8,640円(税込) 約2~3人前
ちょうど良い食べきりサイズにしております。ご賞味ください。
※仕入れ状況により内容が一部変更になる場合がございます
●お気軽にお問い合わせください
TEL&FAX 0942-22-8358 惣菜処ぽれぽれ
※お受け渡し場所・時間などの詳細は チラシにてご確認ください → PDFダウンロード
『パン工房ポレポレ』『惣菜処ぽれぽれ』『夢工房』にて、月毎や季節のおすすめチラシをご用意しています。パン・お弁当・クッキーで地域の人とつながりたい!ご来店ください!お待ちしています!
⇑ それぞれのチラシをクリックすると拡大します
『パン工房ポレポレ』『惣菜処ぽれぽれ』『夢工房』にて、月毎や季節のおすすめチラシをご用意しています。
最新の情報は、各店舗に問い合わせください。
『パン工房ポレポレ』は、昨年4月から工賃をアップしたいという思いで、学校や企業、保育園などに500円パンセットの企画販売を実施し、今では100件を超える販売先にパンをお届けすることができるようになりました。各場所に配達することで、今まで伺ったことのない幼稚園や保育園の皆さんと出会い、ポレポレのことを知ってもらう機会となり、新しい繋がりができてきました。これからもこの繋がりを大事にして、おいしいパンを届けられるように頑張っていきたいと思います。 (出会いの場ポレポレ 小川 真太朗)
『惣菜処ぽれぽれ』は上津エフコープ店内にあり、お弁当の製造販売や配食、ケータリングなどをしています。お弁当の配達先やご来店されたお客様から、直接「おいしかったけん!また頼んだよ」「○○さんがぽれぽれはいいよと言われたけん、頼んだよ!」「手作りで美味しい」とほめてくださることがあります。もちろん、時折、厳しいお言葉もありますが、これからも、上津の皆さんや久留米に必要とされる店作りを行い、お弁当、お惣菜を通して皆さんと繋がりお役に立てるように頑張っていきます! (惣菜処ぽれぽれ 山下 剛)
『夢工房』が御井町でクッキーとバナナケーキを作り、販売を始めて28年。試作試食を繰り返してできたクッキー、バナナケーキは地域等のイベントでの販売だけではなく、市内の学校給食や遠足、入学・卒業祝い用菓子に、また隣接している久留米大学の進物用菓子セットとしてもたくさん利用していただいています。また毎年、御井小学校の4年生によるクッキー作業室の見学会や11月の御井フェスタで販売と交流も実施。今、新しい商品も開発しているところです。私たちの願いは、これからも利用者の皆さんが地域の中でお菓子作りやカフェの仕事ができること。たくさん注文をいただき利用者さんのやる気に、さらには工賃アップに繋いでいけるよう全員で作りつづけたいと思います。 (夢工房 山本 眞理子)