お知らせ (安武そら豆)

安武そら豆復興作戦 ㉒ 4月、安武そら豆のサヤがグンと大きくなっています。収穫が待ち遠しい! 春色に染まった安武そら豆の畑をご覧ください。

IMG_6125

春の陽気が連日続き、あっという間に桜も満開、散り始めました。

安武そら豆の畑も緑の色濃く、春色に染まっています。

サヤがグンと大きくなっていました。

丹精込めて育ててきた担当職員も嬉しそう。

「昨年通り、4月の中旬頃には収穫ができそうです」

待ち遠しいですね。

 

IMG_6101IMG_6121

 茎の全体を見ると、上の方は花が咲いています。

下の方は、すでに大きくなっていますね。

上の方も花が取れて、サヤができて、一日一日、これからサヤは大きくなっていきます。

 

 IMG_6113

 茎を下から順番に見ると、サヤの大きくなる様子がよく分かります。

春の香りを食卓に届けてくれる安武そら豆。

4月からの収穫・販売に、すでに予約の申し込みをいただいています。

お届けまで、もうしばらくお待ちください。

 

IMG_6127

 

 

予約販売を受け付けています。

数に限りがございますので、お早めにご予約ください。

こちらでご案内をしています。 

 

IMG_6129IMG_6120

 

20963 安武そら豆の加工品もあります。

  「安武そら豆そうめん」「安武そら豆 豆板醤(とうばんじゃん)」「あげそら豆」

   こちらで紹介しています → 

 

20963 「安武そら豆復興作戦レポート」は こちらへ →

 

20963「安武そら豆」について

安武の町のために、久留米のためにー。子どものために、みんなのためにー。

 

久留米市安武町は、大河・筑後川がもたらす肥沃な土壌、豊かな自然に恵まれ、昔から農業が盛んな町です。中でもそら豆の名産地でした。

昔、安武の農家の人はそら豆をたくさん育てて、現金収入のために久留米の町中に売りに行っていました。「どこの人ね?」と聞かれて、「安武から来た」「ほんなら、これは安武豆たい」と評判に。町中の人は、5月頃になると安武町の豆売りを楽しみに待っていたそうです。

安武そら豆の特徴は、大粒でつやつや、ホクホク。

現在、市場に出荷する農家は数軒です。

そこで、2011年より当法人は、「農業振興にお役に立ちたい」と地域の皆様のご協力をいただきながら、「安武そら豆復興作戦」を実施しています。

以来、少しずつ作付面積を広げ、2016年4月、まずは「安武そら豆のおいしさ」を知っていただこうと「第1回安武そら豆祭り・子ども祭り」を開催。10月には、地域の園児や小学生が安武そら豆を植える「定植体験会」を開催しました。(2017年も開催)

今後も、「安武そら豆」を地域振興につなげ、子ども達や地域の皆さんが自分達の町を誇れるよう、力を合わせて安武町の魅力を発信していきたいと思います。