1-出会いの場ポレポレ

出会いの場ポレポレ 就労継続支援A型・就労継続支援B型・生活介護

2001年9月、「出会いの場ポレポレ」は、知的障害者通所授産施設としてスタートしました。以来、いろいろな人との”出会い”を大切にし、地域の中で誰もが役割を持ち、いきいきと活動することを目指しています。
実際に企業に出向いて仕事を行う施設外就労をはじめ、パン、マフィンなどお菓子の製造や配達、農作物の生産から販売までを行っています。
他にも、運動やリラクゼーション、生活がより豊かになるような外出や余暇活動を行っています。
※ポレポレとは、スワヒリ語で【ゆっくりゆっくり】という意味があります。

パンやお菓子づくりには、たくさんの工程。
一人ひとりに合わせた作業があります

polepole-1

パンやマフィン、ラスクなど作るメニューは毎日変わります。「今日は、〇〇を作ります」の声掛けで準備がスタート。粉をふるう人、計量する人、成型する人、袋詰めをする人、カードを作る人、配達に行く人など、一人ひとりが役割を担い活躍しています。

polepole-1-2

久留米市内の保育園や幼稚園の皆さんからお昼やおやつ用パンの注文をいただき、配達に行っています。また、月ごとに種類が替わるおすすめパンの詰め合わせ「パンセット」を学校、保育園、企業などに配達。「ありがとう」「おいしかったよ」と言っていただけるよう、心を込めて作っています。

野菜の出荷で一翼を担っています

polepole-2

地域農家さんとの連携

polepole-4
2020年から地域住民の緒方さんや末安さんのご協力を得て、水菜やオクラ、ほうれん草などの袋入れ作業を始めました。
朝に収穫した野菜を梱包して農家さんにお渡し、その後JA荒木出荷場に出荷し市場に出回ります。

ポレポレ農園

polepole-5
ポレポレ農園では、土壌にこだわり、季節の野菜を無農薬で育てています。火曜と金曜は、利用者のお父さんやお母さんたちもボランティアとして一緒に作業。じゃがいも掘りや玉ねぎ、キュウリ、ナスの収穫体験などを実施しています。
収穫後は、袋詰めして販売しています。

企業や地域住民と連携し、責任を持って働いています

1.施設外就労

「出会いの場ポレポレ」の利用者と職員でユニットを組み、企業へ出向いて働いています。企業内で働き、一日の目標を達成することでやりがいと自信につながっています。

polepole-8

  • 連携企業(2021年6月現在)

2.地域就労

地域住民の皆さんと一緒に、安武町の「地域食堂」で接客、調理補助、洗浄などを行っています。お昼ご飯など新鮮な地元野菜を使って美味しい食事を提供しています。
polepole-9

  • 地域食堂(安武町)
    食材の切り込み、接客、洗浄など
  • 食事提供日(会員制)
    月・火・水・金・土(11:30~)木(17:30~)
    ※なくなり次第終了

工賃実績(令和2年度実績)

  • 就労継続支援A型 (時間給842円)
    施設外就労が中心の仕事となります。新しいことにもチャレンジしながら、一人ひとりにあった作業に取り組み、時間に応じて支払います。
  • 就労継続支援B型 (時間給280円~550円)
    施設外就労に行くことで、工賃アップにつながっています。作業内容がさまざまなので、一人ひとりにあった作業に取り組み、時間に応じて支払います。
  • 生活介護  (固定給・月額2000円~5000円 もしくは時間給180円~300円)
    どんなに障がいが重くても、一人ひとりに役割があります。
    作業だけではなく、運動やリハビリなど、個別支援の内容に応じて支払います。

地域交流体験  地域の皆さんとつながりたい!!

保育園・小中学校の皆さんと一緒に、パン作りや収穫体験、レクリエーションなどを行っています。安武小学校の体育祭にも参加。毎年「ポレポレ祭り」を交流の場として開催しています。
2019年には、地域の皆さんを誘い、2泊3日の佐渡旅行を実施。ご家族、子どもたちと一緒に現地の方との交流、文化に触れる体験などを楽しみました。
私たちの願いは「地域の皆さんとつながりたい」。これからも”出会い”を大切にして、地域の皆さんと積極的に交流を重ねていきたいと思います。

polepole-10

1日のスケジュール

8時30分
就労継続支援A型・B型 開所
9時30分
生活介護 開所
9時50分
ラジオ体操、朝礼
10時
午前の活動、作業
12時
昼食、歯みがき
13時
午後の活動、作業
15時
活動、作業終了、清掃
15時40分
終礼
16時
退所

○開所時間  8時30分から16時30分(個別支援計画による)
○開所日   月曜から土曜 (祝日も開所する場合があります)
○定員    就労継続支援A型10名 就労継続支援B型10名 生活介護40名