報道・出版関連情報
■ 報道 当法人の活動が下記メディアで紹介されました
- 2023年11月4日 西日本新聞 第22回ポレポレ祭り「障害者や学生、地域住民が交流」 開催案内
- 2022年10月31日 西日本新聞「第21回ポレポレ祭り 夢気球トリビュートコンサート 手話歌で伝える曲のメッセージ 久留米大看護学科生の思い」
- 2022年10月31日 西日本新聞「第21回ポレポレ祭り 夢気球トリビュートコンサート 障害者と住民交流 夢気球コンサート復活」
- 2020年10月21日 ラジオ局LOVE FM 「第21回ポレポレ祭り 夢気球トリビュートコンサート」告知にて出演
- 2022年10月18日 毎日新聞「第21回ポレポレ祭り 夢気球トリビュートコンサート 輝く未来へ」
- 2022年2月12日 西日本新聞「市民団体そなえるくるめ コロナにも災害にも備え 昨夏から活動」
- 2022年2月5日 西日本新聞「市民団体そなえるくるめ 高齢者のワクチン接種予約支援」
- 2021年3月12日 読売新聞 「東日本大震災10年」 東北の隣人これからも~オンライン交流~
- 2020年5月2日 毎日新聞 「安武そら豆復興作戦」 初夏を感じるソラマメ収穫
- 2019年10月24日 西日本新聞 第18回 ポレポレ祭り 「障害や国籍問わず交流楽しんで」
- 2019年4月1日 福祉新聞「一般社団法人ほんによかね会」 地域食堂「掛け合わせで地域づくり」
- 2017年12月15日 読売新聞・毎日新聞
「一般社団法人ほんによかね会」 JAくるめ農産物直売所「そらまめ」20ヶ月ぶり再開 - 2017年12月13日 毎日新聞 「安武そら豆復興作戦」 豆板醤などのそら豆商品
- 2017年6月2日 西日本新聞 「夢工房 FOODS CAFE YUME」の紹介
- 2017年4月24日 西日本新聞 「安武そら豆復興作戦」 子どもたちの収穫
- 2017年4月22日 毎日新聞 記者有情コラム「障害者施設の努力」
- 2017年4月19日 毎日新聞「安武そら豆復興作戦」 安武で空豆祭り「児童ら収穫、昼食楽しむ」
- 2017年2月8日 西日本新聞「安武子ども食堂」 (学生ジャーナル)地域の力で子ども食堂
- 2016年12月30日 毎日新聞 「直売所そらまめ」 歳末の市開催―年末だけでも朝市をー
- 2016年10月28日 毎日新聞 「安武そら豆復興作戦」小学生がソラマメ植え付け
- 2016年10月26日 西日本新聞「安武そら豆復興作戦」地域の名産復活へ「園児、児童がソラマメ定植」
- 2016年4月23日 西日本新聞 「安武子ども食堂」「子ども食堂サミットin九州」地域の力を結集
- 2016年4月23日 毎日新聞 「安武そら豆復興作戦」ソラマメで地域おこし「あす久留米・安武で祭り開催」
- 2016年4月15日 読売新聞
「安武そら豆復興作戦」ソラマメ収穫で街おこしー久留米の社会福祉法人、産地復活へー - 2016年3月6日 西日本新聞 「安武子ども食堂」 ペットボトルで募金箱地域に協力呼び掛けへ
- 2016年2月3日 読売新聞 「安武子ども食堂」 孤立を防ぐ「子ども食堂」
- 2016年1月7日 西日本新聞 「安武子ども食堂」地域力集め子ども食堂開設
- 2016年1月 読売新聞・毎日新聞・西日本新聞 「あたりまえに地域で暮らしたい」書籍発行の紹介
- 2015年5月23日 西日本新聞 「三原さん家」 自宅開放、交流拠点に
- 2015年4月8日 西日本新聞 「夢工房 FOODS CAFE YUME」(学生ジャーナル)障害者を支える夢工房
- 2014年10月25日 西日本新聞 第13回 ポレポレ祭り 「ステージ発表やバザー開催」
- 2014年6月15日 西日本新聞 「父の日パン作り教室開催」 久留米で体験教室「パンでパパの顔」
- 2012年10月14日 読売新聞 第11回 ポレポレ祭り 「障害者支援事業所28日交流イベント」
- 2012年3月11日 読売新聞 絆育む「地域食堂」三原さん家
- 2011年2月13日 西日本新聞
「次の時代をともに創る実行委員会」シンポジウム開催「夢と希望のある生き方を」 - 2011年2月11日 西日本新聞 「次の時代をともに創る実行委員会」生き方を探るシンポジウム開催
- 2010年10月15日 久留米日日新聞 第9回 ポレポレ祭り 「地域と子どものつながりを」
- 2010年9月5日 久留米日日新聞 第2回 ミニミニこども祭り「多世代の交流広めて地域のきずな深める」
- 2009年6月19日 西日本新聞 「夢工房 FOODS CAFE YUME」開店 明るい店内満足価格
- 2009年6月5日 久留米日日新聞
「夢工房 FOODS CAFE YUME」開店 新たな地域福祉の拠点におしゃれな空間など好評 - 2009年6月3日 読売新聞 「夢工房 FOODS CAFE YUME」開店 障害者が働くカフェ人気
- 2009年5月29日 朝日新聞 「夢工房 FOODS CAFE YUME」開店 カフェ人と人つなぐ
- 2009年5月9日 毎日新聞 「夢工房 FOODS CAFE YUME」開店 障害者が切り盛り
- 2009年3月7日 西日本新聞
「谷間の支援を障害者と地域の人でつくる事業」引きこもり、ホームレス「谷間」の支援考える - 2009年2月27日 毎日新聞
「谷間の支援を障害者と地域の人でつくる事業」 シンポジウム「生きづらさや孤立はどうしたらなくなりますか」開催案内 - 2007年3月8日 西日本新聞 「夢気球コンサート」今年で幕「感謝伝えたい」
- 2007年3月2日 西日本新聞 「パン工房ポレポレ」紹介
- 2005年4月1日 毎日新聞 第4回ポレポレ祭りの売上を新潟へ震災義援金
- 2005年3月1日 読売新聞 クッキー作りを体験(天心幼稚園)
- 2004年8月5日 久留米日日新聞 「フォーラムinくるめ協議会」発足 来年1月にフォーラム開催
- 2004年7月29日 西日本新聞 「フォーラムinくるめ協議会」発足
- 2004年3月15日 久留米日日新聞「デイサービスセンターカリブ」完成 4月から利用開始
- 2004年3月8日 西日本新聞「デイサービスセンター落成」 知的障害者向け「カリブ」来月から運用開始
- 2004年3月9日 毎日新聞
「デイサービスセンター落成」 知的障害者向けデイサービスセンター市内2ヶ所目 - 2003年10月27日 毎日新聞 第2回ポレポレ祭り ポレポレ祭りにぎわう
- 2003年10月24日 西日本新聞 第2回ポレポレ祭り 障害超え交流
- 2003年6月25日 久留米日日新聞「父の日パン作り教室開催」 親子34人が参加
- 2003年6月15日 西日本新聞「父の日パン作り教室開催」 お父さんの顔パンできたよ
- 2003年1月17日 西日本新聞「ショップだより」 手作りパン工房ポレポレ
- 2002年6月16日 西日本新聞 ぽしぇっと「父の日パン作り教室開催」 親子16組が挑戦
- 2002年4月26日 西日本新聞けなふ特集 ケナフ食パン(パン工房ポレポレ)
- 2002年4月5日 久留米日日新聞「パン作り教室開催」と施設見学 一般公募で約20人が参加
- 2001年12月19日 西日本新聞 植木組合からツリー用針葉樹 お礼に手作りパンと感謝状
- 2001年12月11日 西日本新聞 盗難被害の施設にツリー用の木「コニファー」贈る (久留米市植木農協)
- 2001年11月19日 公明新聞 知的障害者授産施設「ポレポレ」の手作りパンが大好評
- 2001年10月27日 西日本新聞 授産施設に壁画贈る 地元の小中学生が制作
- 2001年10月27日 朝日新聞
通所授産施設に壁画「夢の街」安武小・筑邦西中の子ら「みんなが楽しい街」願い - 2001年10月27日 読売新聞 障害者と健常者共生の「夢の街」 安武小・筑邦西中 授産施設に絵を贈る
- 2001年9月5日 久留米日日新聞
社会福祉法人「拓く」が作業所「ポレポレ」新設 知的障害者がパン販売など - 2001年9月 毎日新聞 「ポレポレ」がオープン 手作りパン好評です
- 2001年9月1日 西日本新聞 きょうから久留米市の授産施設「ポレポレ」ケナフの食パン販売
- 2001年8月27日 西日本新聞 授産施設「ポレポレ」が開所 「ゆっくりでいい、命輝け」
- 2000年12月6日 西日本新聞 連合北筑後が寄付 「知的障害者の役に立てて」
■ 出版 当法人は書籍や小冊子などを発行し、活動を紹介しています。
- 2024年3月 隣人時代の小冊子を発行 → 「久留米のやめられない とまらない」
- 2023年3月 隣人時代の小冊子を発行 →「踏み込む」
- 2020年3月 隣人時代プロジェクト 「隣人時代2020 実感の循環へ」小冊子
- 2019年3月 久留米コンソーシアム 「隣人時代」小冊子
- 2016年1月 「あたりまえに地域で暮らしたい」書籍
■ 寄稿関連書籍 当法人が寄稿・取材協力した書籍を紹介します。
- 月刊誌「さぽーと」811号 日本知的障害者福祉協会 2024年8月
- 岩波ブックレット「地域を変えるソーシャルワーカー」 寄稿(馬場篤子理事長)
発行・株式会社岩波書店 2021年1月 - 令和2年版厚生労働白書「若者を中核とするプラットフォームづくり」実践事例 取材協力
編・厚生労働省 2020年10月 - 「厚生労働」5月号 「地域共生×まちづくり」 鼎談協力(馬場篤子理事長)
発行・株式会社日本医療企画 編集協力・厚生労働省 2021年5月 - 岩波新書「社会保障再考~地域で支える」菊池馨実著
当法人の活動が「新しい地縁型」として紹介されました。
発行・株式会社岩波書店 2019年9月 - 「第10回日本グループホーム学会福岡大会in 久留米 報告」 報告者(職員・児玉元気)
発行・障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会 2013年8月 - 「厚生労働」3月号 「東日本大震災から1年」 座談会協力(馬場篤子常務理事)
発行・中央法規出版株式会社 編集協力・厚生労働省 2012年3月 - 地域生活応援誌Juntos 「だからこのまちで暮らしたい!!7」三原さん家 実践報告
発行・特定非営利活動法人全国コニュニティライフサポートセンター 2009年6月 - 機関誌「手をつなぐ」各地の動き ~出前の支援で、地域の理解者・支援者をつくる~
―タイムケアモデル事業をつかった、久留米市での取り組み 寄稿(馬場篤子施設長)
発行・社会福祉法人全日本手をつなぐ育成会 2006年6月 - 機関誌「手をつなぐ」 特集「ともに生きる社会を実現するために」
共に生き共に学んだ中で見えてきたもの ―久留米の25年にわたる障害児教育運動の歩みからー
寄稿(馬場篤子施設長)
発行・社会福祉法人全日本手をつなぐ育成会 2005年8月 - 知的障害福祉研究AIGO 訪問記「出会いの場ポレポレ」
発行・財団法人日本知的障害者福祉協会 2002年3月 - 久留米市発情報発信グラフ「玖瑠見」VOL.10
「面白久留米図鑑⑩ 出会いの場ポレポレ」 取材協力(櫻木京子理事長・馬場篤子施設長)
発行・久留米市広報課 2002年3月 - 生活情報誌「月刊ぷらざ久留米」No.24 TOPICS パン工房の紹介
発行・生活情報誌月刊ぷらざ久留米 2002年1月 - 「広報くるめ」No.1050 「障害者の施設もがんばっています」取材協力
発行・久留米市広報課 2001年12月