お知らせ ([モデル事業]安武ほんによかね)
2018年度 厚生労働省モデル事業 安武ほんによかね会(安武小校区) プロジェクトの活動報告です
●2018年度 厚生労働省モデル事業 安武ほんによかね会(安武小校区)
プロジェクト 活動報告
2017年度よりの継続事業です
農産物直売所や地域食堂、無料タクシーの運営をしました。
レジは17年度のモデル事業に関わった子育て世代が交代で担いました。
久留米市行政が3つの補助・委託事業(生活困窮支援・障害者福祉・介護保険)として地域食堂の活動を後押しするようになりました。
●実施目的
住民の参画を促しての拠点づくり
●実施団体
一般社団法人「ほんによかね会」(安武校区まちづくり関係者・地域食堂運営会・社会福祉法人拓く・メリ
コア・子育て中の親たち)
●実施内容
地域活動拠点施設「JAくるめ安武農産物直売所そらまめ」にて、農産物直売所や地域食堂の運営。
そらまめ祭り、暮れの市等イベントの実施
直売所のレジは、17年度「3ヶ月ママチャレンジ」に参加した地域の子育て世代が交代で担っている。
無料タクシー送迎「あいあい交通」にて地域食堂とスーパーとを組み合わせ、「買い物支援」を実施。
久留米市行政が地域食堂の持続運営のために補助金を支給
●安武ほんによかね会の詳しい活動(事業計画等)は こちらで紹介しています