社会福祉法人 拓く

バレンタインデイスイーツ完売御礼! 有難うございました。来年も、ポレポレのスイーツで、甘~い思い出作ってね。 

IMG_6032生チョコケーキ 1個 1200円(税込)

 

 ポレポレの「バレンタインデイ スイーツ」、多くの皆さまにお買い上げいただきました。

誠にありがとうございました。

バレンタインデイが近づくと、予約をしておられた方々が、夢カフェ・出会いの場ポレポレ(パン工房ポレポレ)などの受取場所に続々と。ポレポレのスイーツが、皆さんの甘~い思い出づくりにお役に立てたならば、とても嬉しいです。

来年も宜しくお願いいたします。

 

 IMG_6062

チョコクッキー 10個入り 450円(税込)

 

 

メンバー・スタッフからの御礼メッセージです

召し上がっていただいた方々から、「おいしかった」というお言葉をたくさんいただきました。

メンバーと一緒に、心をこめて一つひとつ丁寧に作りあげたスイーツ。

ポレポレのスイーツとして、味を決して落とすことのないよう頑張りました。

来年も、同じおいしさをお届けできるよう、みんなで頑張ります。

 

IMG_6022IMG_6020 

「予約をしていました」「はい、お待ちしていました!」 出会いの場ポレポレ(パン工房ポレポレ)にて

1月26日 障害者と魂のロック 「サルサガムテープ」ライブに参加しました

IMG_0300

 

1月26日(日) 、DRUM LOGOS(福岡市)にて「サルサガムテープ with Get in touch at福岡2014」が開催されました。

今回のライブには、出会いの場ポレポレ利用者の余暇活動の一貫として足を運びました。「サルサガムテープ」のメンバーの方々が楽しそうにバンド活動を行っている様子を利用者の皆さんに見ていただきたい。また、利用者もあのようなバンド活動ができるのではないかという思いがありましたので会場に足を運びました。

当日のライブはとても盛り上がり、利用者の皆さんも一緒に歌ったり、踊ったりと、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

 

IMG_0363

 

「サルサガムテープ」のメンバー一人ひとりが大勢の人の前でイキイキと演奏する姿がとても印象に残っています。活躍している自分を見てほしい!という思いが、私たちに伝わってきましたし、心から楽しそうに演奏している姿にとても感動を覚えました。

今後、当法人でも音楽を通して何か活動することができないかと考えるきっかけになったと思います。

(出会いの場ポレポレ スタッフ 児玉元気)

 

○サルサガムテープとは?

1994年、元うたのおにいさん・かしわ哲さんが、知的障がい者とコラボして生まれた超バリアフリーなロックバンド。国内はもとより海外でも公演を重ねながらパワフルに活動を続けています。

 

 IMG_5897IMG_5898

 

 

2月 ポレポレの「恵方巻」大好評! 完売しました 有難うございました

IMG_6003

 

ポレポレの「恵方巻」は、2月3日をもちまして、おかげさまで完売いたしました。

今回、製造販売をしましたのは、恵方巻・サラダ巻・シシリアン巻・七福恵方巻・お得セット(3本 恵方巻・サラダ巻・シシリアン巻)です。

予約販売を始め、当日販売もたくさんご注文をいただき、

「惣菜処ぽれぽれ」一同、大奮闘!

多くのお客さまに召し上がっていただきました。

誠にありがとうございました。

 

IMG_5963IMG_5967IMG_5968 

 

ポレポレの「恵方巻」は、丁寧に、丁寧に、心をこめてこしらえています。

どうぞ皆さまの願い事がかないますようにー。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

IMG_5990

1月22日~26日 福岡県「第1回まごころ製品大規模販売会」に出店しました

 012904 試食をどうぞ!

 

1月22日(水)~26日(日)、「第1回福岡県まごころ製品大規模販売会」が福岡三越(福岡市)の9階催物会場で開催されました。

当法人も、福岡県内約60施設と共に出店。

会場には、お菓子などの食品、木工品、雑貨などが並び、多くの皆さんが来場されました。

 

012901012903 おいしさ自慢の商品

012902

 

当法人のブースでは、「バナナケーキ」や「夢クッキー」「ラスク」などを展示販売しました。

試食をふるまい、召し上がっていただくと、皆さんは「おいしい」とにっこり。

「初日に買って帰りましたが、とてもおいしかったので、また来ました」

「どこで売っていますか?」

「送っていただけますか?久留米まで買いに行けないので」

当法人の商品を多くの皆さんに知っていただく良い機会となりました。

また、さまざまな事業所の商品を直に見ることができましたので、今後の参考にできればと考えています。

 

 012905

IMG_5886

 

○まごころ製品とは?

福岡県では、障がい者施設で働く皆さんの収入向上を図るため、障がい者の皆さんが作るパンやお菓子、ジャムなどの食品をはじめ、縫製品、木工品、除草、洗車、クリーニングなどの製品やサービスを「まごころ製品」と名付け、販売の拡大に取り組んでおられます。

 

 IMG_5889

タイムケア「ひめの会」 ぜひご参加下さい!

タイムケアでは、保護者の皆様にも、困った時に相談、支え合えるような繋がりを広げたいと思い、平成25年9月より毎月第1金曜日にタイムケアを利用されている学生と保護者が一同に集う会「ひめの会」を開催しています!

まずはお互いを知ろうということで、食事会をし、夕ご飯をみんなで食べながらワイワイと親睦を深めました。

P1080614

本会では、毎月趣向をこらしながら、様々な取り組みを行っています。
12月には、ワールド・カフェという新しい話し合いの手法を取り入れ、全員が自分の事を発表したり、この集りの中でどんなイベントが出来るかを発表し合ったり…
今ではみなさん毎月の「ひめの会」を楽しみにして下さるようになっています。

P1080620
新年1月は、皆さんに具材を持ち寄っていただき、お鍋を行ないました。
白菜・しいたけ・とうふ・お肉等・・・みんなで持ち寄った具材を、子どもも大人もたくさん食べました。
おなかいっぱいになった後に、今年の抱負を発表して幕を閉じました。

140110_195651140110_195455140110_195545

また、この回より久留米大学看護学科の先生も参加されています。色々な悩みを抱える保護者のみなさんの話を聞くことで、自分達にできることはないかという事で参加して頂いています。

スタートして間もない「ひめの会」ですが、今後も皆様方のつながりを深めていけるような内容を行っていきたいと思います。


きっと素敵な出会いや発見があると思います。

お気軽にお越しください!お待ちしております。

 

ホームページリニューアルいたしました

「社会福祉法人 拓く」公式サイトにご来訪いただき、誠にありがとうございます。

この度、ホームページをリニューアルいたしました。

今後も、私たちの事業活動をより分かりやすく皆さまにお伝えできるよう、

スタッフ一同更新に努めてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

HP